桐生あんずです

日常やプログラミングについて書いています。

「ひぐらしのなく頃に」に再びハマってきている

今週の木曜日にひぐらしのなく頃に業の4話を寝る前に見た。

思わぬ展開(ネタバレになるので深くは言えない)になったのでテンションが上がってしばらく寝付けなくなってしまい翌日は寝不足でちょっと辛い感じになっていた。

ひぐらしシリーズに関しては小中学生の頃に小説版を毎月買っていてクラスメイトにも布教するぐらいハマっていたことがある。 しかし、その流れで当時の仲良しオタクグループのコミュニティでひぐらしパロのアナログリレー小説を交換日記形式でやることになってしまった。

当時の自分は二次創作を読むのは好きでも創作するのはまだやったことがなかったのと、友達付き合いを頑張るために半ば強制的にやった状態だったのでかなり無理をしていた記憶がある。特に当時はほぼ絵を描いたことがなかったのに無理やりオリキャラの創作を頼まれて書くことになったのを今でも露骨に覚えている。

結局、そのオタクグループは別の要因でクラッシュしてしまったので当たり前のごとくリレー小説も未完のまま終わった。しばらくは私の部屋にそのリレー小説が書かれたノートが封印されていた。高校に入る前辺りに処分したと思う。 ひぐらしのなく頃には好きなのだけれど、それらに関する話題を見ると当時の辛い記憶が蘇ってくるので微妙に距離を取りがちになってしまっていた。

ただ、今の新シリーズは純粋に面白くて久々に自分の中でブームがきている。楽しみすぎて毎週木曜の23:30~24:00のタイミングはネタバレが怖くてTLを見られないぐらいにはハマっている。 好きなところを羅列したいところだが中学時代の語彙力に戻りそうなのでまた別の機会に書こうと思う。

そんなことを思い出していたら、今の中学生はどういうツールでリレー小説や交換日記をやるのか気になってきた。そもそもそういう文化はかなり衰退してそうな気がするが……。(オープンチャットのなりきりチャットが代替文化として活性してそう)