歯列矯正
歯列矯正シリーズの記事です。 前回の進捗 ブラケットを装着した ブラケット初装着の痛みに耐え抜いた kiryuanzu.hatenablog.com 今回の進捗 数日前に矯正歯科の通院イベントがあり、歯磨きチェック、ワイヤーの付け替えとクリーニングなどをしてもらいまし…
歯列矯正シリーズの記事です。 前回の進捗 クリーニングをしてもらった 次回の通院でブラケットを装着することを伝えられた kiryuanzu.hatenablog.com 今回の進捗 2週間ほど前にブラケットの装着をしてきました。今はなんともないのですが、装着直後から数日…
歯列矯正シリーズの記事です。 前回の進捗 カリエール装着からある程度時間が経ち完全に慣れることができた kiryuanzu.hatenablog.com 今回の進捗 先週はワクチン接種2回目といったイベントの諸々がありすぐには書けなかったのだが通院イベントがあった。カ…
歯列矯正シリーズの話です。 前回の進捗 第一段階としてカリエールとリンガルアーチを装着した kiryuanzu.hatenablog.com 今回の進捗 すっかり慣れてきたらしく、全く痛みを感じなくなった。ゴムかけをしたまま1日20時間以上装着する習慣も忘れず続けること…
桐生あんずです。歯列矯正シリーズの記事です。 前回の進捗 器具装着の準備のために奥歯に青ゴムを1週間ほど装着した kiryuanzu.hatenablog.com 今回やったこと タイトルにも書いているけれどカリエールとリンガルアーチを装着した。 名前だけと分からないの…
桐生あんずです。 矯正歯科に通い始めて半年ほどが経ち、ついに矯正器具を入れるための前段階として奥歯に青ゴムを装着した。青ゴムの詳細については以下のサイトに書かれているが、簡単に述べると奥歯に隙間に挟んで入れる直径5mmほどのゴムである。 haisha…