桐生あんずです。
先日、東京Ruby会議12 という Rubyの地域カンファレンスに参加してきました。
イベントについての感想は最近やっているポッドキャストの方でもがっつり話しております。ただ、参加してからまだまだイベントへの熱が高まりがあるのとタイトルにある三浦半島.rb について語りたい気持ちもありブログも書くことにしました。
ラジオ投稿しました
— 桐生あんず (@anzu_mmm) 2025年1月20日
Listen to "東京Ruby会議12に参加しました、そして三浦半島.rbの野望" by 桐生あんず電波局. #tokyorubykaigi #桐生あんず電波局https://t.co/MMYeQAWqqVhttps://t.co/mh5vv4LHrD
東京Ruby会議12 よかった
何が良かったかについてはポッドキャストでも触れていて、繰り返し書くのもちょっと照れ恥ずかしいのでざっくりと触れますが、全体的にほんと楽しかったな〜となっています。
「Rubyと暮らす」というテーマに沿って発表者の方々の暮らしが見え隠れするような発表内容が多くあった印象です。
廊下の方もずっと盛り上がっていてなぜか会場に置いてあるプリクラ機でワイワイしたり、提供されたコーヒーを飲んだりしながらまったり話していました。(一瞬手が滑ってコーヒーをこぼしかけた……)
インターネットフレンズの ヨヨイ id:nhayato さんが本屋さんのお手伝いをされていて立ち読みしながら軽く話していたのも記憶に残っています。
あと、本イベントのオーガナイザーのおしょーゆさんからRubyist Magazine の寄稿を勧められて自分にできるのか!? と一瞬悩みつつ印象に残った発表について書きたい気持ちは結構あるかも……となりその場で承諾しました。どうにか書き上げていきたい。
Regional.rb and the Tokyo Metropolis で地域rbへの気持ちが高まった
今回のイベントの企画として「Regional.rb and the Tokyo Metropolis」というトークセッションがありました。 RubyKaigi の Ruby Committers and the World を模した形式で、地域rb のオーガナイザーの方々が壇上でわいわい話すといったイベントでかなり盛り上がっていたと思います。
最初のパートで各地域rbの紹介を15秒縛りで展開されていたのもイベント感あって良かったですね。いまさらだけど都内と郊外周辺だけでもこんなに地域rbあるのすごいな……。
Gotanda.rb, Shibuya.rb, Tokyu.rb, Omotesando.rb, Roppongi.rb, Sendagaya.rb, Ginza.rb, Shinjuku.rb, 中央総武.rb, mitaka.rb, Asakusa.rb, Nishinippori.rb, Urawa.rb, Saitama.rb, 柏.rb, しんめ.rb の実に16団体から登壇いただきます。意外、そして多彩、ご期待あれ!
このトークセッションを聴きながら「そういえば神奈川方面の地域rbってここにいないのでは?」とふと気付きました。
地域rb一覧見ているとやっぱり神奈川南側方面の地域rbあると嬉しいという気持ちになってくる(平日夜に気軽に立ち寄れる距離のコミュニティうらやましい)
— 桐生あんず (@anzu_mmm) 2025年1月18日
そうなんですよ〜〜〜 #tokyorubykaigi https://t.co/O2FhJlWb5f
— 桐生あんず (@anzu_mmm) 2025年1月18日
これに気づいて上記のような呟きを投稿し出していたのですが、セッションの質疑応答パートがそのまま始まり「これはいい感じに郊外方面の地域rb に続け方のコツなどを聴いた上で、神奈川のコミュニティがないことについて投げかけるといいのでは?」とふと思い立ちました。
そこから爆速で質問内容を Scrapbox で軽く組み立てつつ、死ぬほど手が震えながら質問を投げることをしました。
声を出しているタイミングは「これは桐生あんず電波局(今やっているポッドキャスト名)と同じノリで話せば良いやつだ」とイメージできてあまり緊張せず話せていたような気がします。
これはちょっとした裏話(?)ですが、その際に壇上にいた柏.rb のオーガナイザーの こーじさん id:kozy4324 は所属先の同僚の方です。自分がRubyコミュニティ好きなことも知っていたのである程度意図を汲み取りつつちゃんと応えてくれると信じて投げかけたという文脈もありました。
そして予想通りとても丁寧に受け答えしていただき、浦和.rb と埼玉.rb の方も大変親切に答えていただいて場の雰囲気がいい感じにあったまっていたような気がしています。この節は本当にありがとうございました。
今日少しお話させてもらった柏.rbの立ち上げ時の機運の話はまとめていたのだった。地域勉強会やりたいと思っている方にとって少しでも参考になればいいなhttps://t.co/4uu5ggo5Ed
— Koji NAKAMURA (@kozy4324) 2025年1月18日
#tokyorubykaigi
そこから最後にまた自分の方にマイクが回ってきて作戦通り「神奈川南のコミュニティってないですよね? もし興味がある方いたら一緒にやりませんか? もしいたら懇親会で作戦会議しましょう」と無事投げかけることができました。
その後TLで反応していただいた hachi8833 さん、ちーすけさん、しおりんさんにメンションして無事話を進めることができ後述の三浦半島.rbの発足に進んだのでした。
@hachi8833 @16bit_idol @shiori_peace もし懇親会いられましたら、いい感じに神奈川地域rb作戦会議語る会できると嬉しいです……!!!!
— 桐生あんず (@anzu_mmm) 2025年1月18日
こうやって書き出してみると久々に勇気の要る行為をしたなーという感触があり、こんなにうまく物事が進んだことにびっくりしています……。 実際その時はめちゃくちゃ緊張して手が震えたので2回ぐらい大事なところでハッシュタグを打ち間違えていました。
ハッシュタグミスっていた!!!(tokyu.rbさんになってた) #tokyorubykaigi https://t.co/cziKGVx7c4
— 桐生あんず (@anzu_mmm) 2025年1月18日
ハッシュタグ間違えてるけどこの瞬間の自分は一歩前に踏み出してて偉かったのではとなっている #tokyorubykaigi https://t.co/uMJcF01uiQ
— 桐生あんず (@anzu_mmm) 2025年1月18日
正直今までの自分にとってはかなりハードルの高い行為だったのですが、やんちゃクラブ Advent Calender 2024 を通して声を使ったアウトプットって意外と楽しいのでは?という気付きがあったからこそ踏み出せた行為だったのかなと思っています。
三浦半島.rb の野望
ここからがぜひいろんな人に読んでほしいパートになるのですが、先ほど述べたように有志の Rubyist で三浦半島.rb という神奈川南を中心として活動する地域rb を立ち上げることを決めました。
早速 2/22(土) 14:00~ から横須賀市産業交流プラザという施設をお借りして第0回のキックオフを開催する予定です。(このキックオフからスタートする形式も柏.rb さんのやり方を丸ごと参考にさせていただいています……!!)
三浦半島.rb の野望(?)に関してはポッドキャストの方でも語っている(動画の16:36~)のですが、今後回を重ねて場が回るようになっていったら京急線YRP野比駅にある横須賀リサーチパーク(YRP)という施設を借りて勉強会をやりたいという野望があります。
YRP、エンジニアなら一度は聞いたことがある施設ですよね?(と自分は思い込んでいます)
また、もう一つの今後の展望としては横須賀市以外の施設でも積極的に開催できたらいいなと思っています。神奈川の様々な地域のエンジニアの方々が気軽に集まりやすい場を作ってみたいというのもこの会をやろうと思った理由の一つです。
自分自身は三浦半島の民として全力で三浦半島の良さを伝えていくつもりでいますが、その逆にまだ知らない神奈川の地域の魅力についても知っていきたいんですよね。これを機に湘南や藤沢とか小田原の方にも足を運んでみたい気持ちがある。
もし地域rbコミュニティの運営にご興味のある方がいたらぜひ第0回のキックオフや私にDM等でご相談していただけると幸いです!
まとめ
そんな感じで、東京Ruby会議12に参加したことで神奈川の地域rb「三浦半島.rb」を立ち上げることを決めたという話でした。まさかここまで自分の中で勢いが発生するとは思わなかったのでびっくりしている。
とにかく今アドレナリンが出ている状態ではありますが、今まで通り仕事の両立や体調面のメンテナンスなども気にかけてやっていきたいです。適度に人に頼っていきたい……!
この機会を得られたのも、全ては東京Ruby会議12を企画していただいたみなさんのおかげです。改めて本当にありがとうございました!