桐生あんずです

日常やプログラミングについて書いています。

ビターチョコデコレーション

友達に勧められてプロセカ履修をぽつぽつと続けているのだけれど、syudou氏の曲とニーゴ(ゲーム内に出てくる「25時、ナイトコードで。」というユニット名の略称)の組み合わせが好きでちょくちょくリピートしている。

www.youtube.com

www.youtube.com

ユニットの子たちはみな人生の中で複雑な事情を抱えたまま生きている子たちで、その子達の葛藤と曲の歌詞がマッチしていてオタクの感情が燃えがちになっている。

社内で相槌オタクムーブをする

自分は新卒入社時からリモートで仕事をしており、入った当初から振り返りの定例の通話でずっと1人で喋る局面があると、「今ちゃんとまともに話せているのだろうか……聞いてる人たちにわかってもらえているだろうか……」とつい不安になりかけて、そういう時に音声で簡単な相槌を打ってもらったりチャットでコメントしてもらえると安心した気持ちになっていた記憶が今でも根強く残っており、もし他の人が同じような不安を抱えていそうな局面があったら可能な限り反応する癖がつくようになった。

その癖がつくきっかけとなったのは元同僚の id:tdakak さんがそのように接してくれたからだったな〜と懐かしく思っていたらちょうどご本人がその振る舞いについて記事に書かれていて「そう、これに救われてたんだ!!!」と声を出しそうになった。

note.com

すでに入社して1年半ほど経った今、記事で紹介されている以下の振る舞いを無意識にするようになっていて、それがどこまで周りに良い影響を与えているのかは直接実感しづらいけれどやっていて損はないので続けるようにしている。

取れる行動ひとつひとつは本当に些細なことです。

これだけの行動でも、話し手はちょっと安心してくれるかもしれません。

・音声チャットに入るときに挨拶をする

・話し手が聞き手に向けて声をかけたときにサッとお返事をする

・少人数であればマイクをオンにして、たまに相槌を入れたりする

些細なことではあるかもしれないけれど、フィードバックをしてくれる人ほど話しやすい人に思えてコミュニケーションしやすい実感があり、私自身も話しやすい人と思ってもらえるポジションにどうにか近づけるようにしたいというちょっとした目的もあったりする。

そんな気持ちを胸に秘めて、できるだけ相槌オタクのムーブを続けることはやっていこうと思う。

しかし、頑張りすぎて以下のような恥ずかしい出来事を起こすこともあるので声量には気をつけようと思った今日なのでした……。

ヨガマット買った

家で運動をする中で、「このタイミングの時にヨガマットがあると腰を気にしなくていいのに……」と感じる瞬間をずっと抱えながら過ごしていたのだけれど、さすがにそろそろ買った方がいいように思えて先週末調べていた。 その最中に Twitter でピュアライズのヨガマットを勧めてもらって調べたところ条件的にちょうど良さそうなのでサクッと購入した。

色に関しては、運動時ぐらいにしか使わないのでインテリア的な部分はスルーしてもいいだろうと思い直感的に青を選んだ。

実際に使ってみると、やはり腰を気にせずに筋トレを続けることができるので大変ありがたい。この購入を機になかやまきんにくんの3分半でできる腹筋トレーニングを普段の運動メニューに取り入れ始めた。

www.youtube.com

リングフィットアドベンチャーとももちろん相性が良く、初日に調子に乗って普段やっているカスタムメニューの2倍の時間ぐらいやってしまい1日ほど足がガクガクになってしまった。

買ってみるとやはり色々活用できる場面があることがわかったので今後も毎日使っていきたい。

冬支度

昨日から寒すぎて慌てて冬用の布団を引っ張り出して厚めに着込んだ。

そのおかげで、寒さ起因で今の所具合は悪くなっていないけれど部屋の気温が変わりすぎてて普通にびっくりする。 親とちょうど電話する機会もあったので、実家にある長袖の服を送ってもらうようお願いすることができた。

最近は家の中だと半袖ワンピースで過ごすのがデフォルトだったのだけれど、流石にそれはもう難しそうな気がして会社ロゴのパーカーやモンベル上着ユニクロのライトダウンジャケットを重ねがけして下はユニクロのスウェットを着込んでなんとか寒さをしのぐ状態になっている。

こう書くとファッションスタイルがインターネットにたまにいるエンジニアと同一化しているような気がしていて、どんどん戻れなくなっていく感覚があるので外に出る時があったらおしゃれな部屋着を増やしてもいいような気がする。ジェラピケとかいうやつを買うといいんだろうか……。

はてなブロガーに10の質問

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

桐生あんずの「あんず」はリアルネームのもじりです。本名を見たことがある人はすぐに納得がいくはず。 「桐生」は高校の文芸部のPNを決めるときに友人に相談したところ「『桐生』って入ってるとよさそう」と言われたのがまず最初の由来で、その後大学のコミュティに「あんず」を名乗りだした頃に名前に一意性が欲しくなって最終的に「桐生あんず」を名乗るようになった。ただ、前後関係はあまり覚えてないのだけれど大学で仲良くなった友人がネット上で上記のPNのことを教えたら私のことを突然「桐生あんず」と呼び出し始めてそれが定着するようになった記憶がある。

細かな流れはもう覚えていないのだけれど、今の「桐生あんず」が誕生したのはその高校の友人と大学の友人が関わっているのは確かである。

はてなブログを始めたきっかけは?

正直覚えていないのだけれど、高校時代に関わっていたネトゲコミュニティに触発されて最初のアカウントでブログを作った。(既に非公開済み) そこからしばらく放置して大学に入った後またブログを書いてみようと思い立ち新しくアカウントを取り直してこのブログを作った。

このブログ自体は6年ほど前からあるが、本格的に運用し始めたのは4年前ぐらいから。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

頑張って書いたものは大体気に入ってるのだけれど、父親にネトストをされ始めた時の話を書いた記事が個人的に好きです。確か週刊はてなブログでも紹介していただきました。

kiryuanzu.hatenablog.com

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

日常であった出来事を文字で残しておきたいな〜と思った時

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

18記事。ほとんど既に公開済みの記事の内容と被っていた……。

自分の記事を読み返すことはある?

直近の記事ほど見返すことはある。1年以上前の記事になってくるともう別人が書いたかのように思えて読むと恥ずかしくなってくるので勇気がいる……。

好きなはてなブロガーは?

id:hitode909 さんで、どんなことでも逐一ブログに言語化する姿勢が本当にすごいな〜と思ってます。自分もできるだけそうしたいと思っているのですが、ほぼ毎日書く状態を中々継続できないのでそれを年単位でこなし続けているのを尊敬しています。 id:Kabeuchi さんの日記も大学時代の自分が持っていた感情を思い出すことができて大好きです。文章に瑞々しさを感じられて、こういう表現をもっと自分も多用できるようになりたいな〜と常々思います。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

いつも運営ありがとうございます!

この10年を一言でまとめると?

大人になってしまった

この10年を10文字でまとめると?

大人になってしまった (使い回しですみません)

ブルーライトカット60% のJINS SCREENレンズ の眼鏡を買って夜寝る前に使うようになった

親が誕生日ということで新しいメガネを買ってくれるという話になり、せっかくなのでブルーライトカット効果のある JINS SCREENレンズの眼鏡を選んだ。 www.jins.com

ブルーライトカット率は25%, 40%, 60% で選べるということで元々25%のレンズの眼鏡は持っていたので、40% と 60% のレンズの眼鏡をそれぞれ1個ずつ購入した。

60% カット率の眼鏡は一番効果があるというのもありかなりサングラスっぽい見た目であまり普段使いができるような感じではない。公式からも夜寝る前に使うのがオススメとのことだったので夜かけるようにして寝ながらスマホを使ってみたところ、今までよりも目を疲れさせる感覚が減り、入眠時もスムーズになったような気がする。思い込みかもしれないが、付けない時よりかは目を大事にできているような気がするので継続的につけてみようと思う。

そういえば最近入眠時になんとなくやっている習慣があって、頭の中で数(10でも100でもなんでもいい)を思い浮かべてカウントダウンを重ねて、0になったらさっき思い浮かべた数(もし1回目に10を思い浮かべていたら2回目は20にする)よりも増やして再度カウントダウンをする行いをやっている。なんとなくこの行いを頭の中で続けていると、脳が自然と眠気を出すようになり、すんなり寝られている。 要はひつじの数を数える逆バージョンなのだけれど、謎に入眠がうまくいくのでやる頻度が増えている。

歯列矯正のためにブラケットを装着して2週間程度経った

歯列矯正シリーズの記事です。

前回の進捗

  • クリーニングをしてもらった
  • 次回の通院でブラケットを装着することを伝えられた

kiryuanzu.hatenablog.com

今回の進捗

2週間ほど前にブラケットの装着をしてきました。今はなんともないのですが、装着直後から数日はかな〜〜り痛くてブログ更新をする元気がないほどでした。

痛みとしては以下のようなものです。

  • 常に中〜重の頭痛がある
  • 食事中・後にかなり歯が痛くなる
  • 頭痛による影響なのか倦怠感と微熱も出てくる

体感として、割としんどい風邪のような感覚で、先日受けたモデルナワクチン接種2回目よりはマシだけど1回目よりはしんどいぐらいの肌感がありました。 しかし歯というものは不思議なもので、2週間ほど経つとすっかり良くなりました。しかし、またワイヤーを付け替える時に同じ痛みが発生するとのことで、どうなってしまうか大変不安です。対策としては歯に痛みを感じない柔らかい食事(スープ、ヨーグルトなど)を取るぐらいしか今のところ思いつかないのですが、他の矯正経験者の方達からかなり苦しんだ報告をもらってそういうものなんだと一旦割り切ることにしました。2週間後が辛い……。

まとめ

今までの歯列矯正ログの中では一番厳しい出来事で驚きました。しかしまだこれを1年以上は繰り返すことになるので慣れていかないとなんですよね〜。歯科矯正医院の先生にも相談しつつやっていこうと思います。