桐生あんずです

日常やプログラミングについて書いています。

週後半特有の疲れが溜まってきていたので、リビングでヨギボーに乗っかってだらだら休憩していたら地震がやってきた。

割と地震がでかくてどう動けばいいか咄嗟に判断できず、「怖い怖い怖い!!」と声を出していたら隣の部屋にいる同居人から「机!机の下入って!!」という声が聞こえてきてとりあえず目の前にあったリビングテーブルの下に潜り込んで揺れが収まるまで隠れていた。

無事ではあったけど、しばらく体感しなかったレベルの揺れで怖すぎて1~2分ぐらい手の震えが止まらなくてびっくりした。咄嗟の判断でリビングのテーブルに潜り込んだけどそばにでかいテレビがあったので普通に危ない感じで、本来は自部屋の机の下で潜り込むべきだった。

次からはちゃんとそうしよう……と心から思ったのと、ずっと前から防災グッズを用意しようと考えているのにまだちゃんと進められていないので、とりあえず今家にある道具や長く持つ食材を一つのリュックサックにまとめるところから始めようと思った。

今期アニメ開拓中

開拓と言ってもまだ「見える子ちゃん」「無職転生2期」「月とライカと吸血鬼」しか見れていない。

ブルーピリオドを楽しみにしていたのだけれど、先日解約したNetflix限定ということを知って悲しんでいる。そろそろアグレッシブ烈子の新シーズンが始まるのでそれに合わせて再契約するのもありかもしれない。

「見える子ちゃん」は異種族レビュアーズで監督をしていた小川優樹さんがここでも監督業をされていて、作画の雰囲気や演出に異種族レビュアーズで用いられいた手法を感じさせるものがあってよかった。「無職転生2期」も安定してクオリティが高いので今期も楽しめそうで嬉しい。

「月とライカと吸血鬼」はOPがアリプロでテンションが爆上がりしてしまい、ヒロインが林原めぐみさんということで色々豪華で良い。宇宙服デザインに村田蓮爾さんの名前があってびっくりするなどした。

前期はあまり継続して見るものがなく、「平穏世代の韋駄天達」と「ひぐらしのなく頃に卒」のみが最後までに残ったぐらいだったので、今期はもう少し開拓したい気持ちがある。前期もアニメ自体をあまり見ていなかったわけではなくゼロ年代テン年代の評価が良かったアニメをdアニメから拾ってきて一気見しまくっていたので割と供給自体は多かったと思う。

「スペースダンディ」はTwitterでも感想をぽつぽつ書いていたけれどめちゃくちゃ面白くて、近年の劇場版クレしんに関わっている方々(脚本のうえのきみこさんや原画やスピンオフ監督をされている三原三千夫)などや湯浅政明氏、湯浅政明氏と同じ会社でアドベンチャータイム後期に関わっていたチェ・ウニョン氏など個人的に大好きなアニメーターの方が大量に関わっていたのが本当に嬉しくて毎話テンションを上げながら見ていた。ああいった話数ごとでスタッフの毛色が変わるアニメがもっと増えて欲しい。

色々書いてしまったけれど、今期はリアルタイムで追うアニメを増やしていこうと思うので推し作品を布教したい方がいましたらぜひ私のTwitterアカウントにリプライよろしくお願いします。

ふるさと納税食品大量消費

誕生日ということで先日ふるさと納税で注文した食品を大量消費しようということで、冷凍していたネギトロ、漬けマグロ、むき海老(全てふるさと納税でやってきた食品たち)を解凍してネギトロマグロ丼と海老サラダを作って即席のあおさ味噌汁と豆腐と合わせて食べることにした。

 

ほとんど冷凍系のものなので、解凍さえしておけばシュッと作れるのが大変よかった。まだまだあるのでタイミングを見つけて消費していきたい。もうちょっと時期を待つとふるさと納税で注文したウニやいくらもやってくるのでアルティメットな海鮮丼を作りたい野望がある。

ふるさと納税の話ではないのだけれど、肉や魚を仕込んだ状態で冷凍しておくと食事の準備が楽そうなことに今更気付きつつある。帰省前にタンドリーチキンの冷凍仕込みをやって1週間ほどして帰ってきてすぐに早速解凍して焼いてみたところ、ちゃんと美味しく作れて良かった。

 

冷凍で食品をうまく保存して調理する作戦を引き続き実践していきたい。

 

26歳になったので最近の良かったこと達を紹介する

桐生あんずです。(久々のタイトルコール)

先ほど26歳になりました。

去年の時点でアラサーの仲間入りを果たして段々誕生日に対してテンションが上がらなくなっているのを身に感じていてあまり誕生日アピールをしてこなかったのですが、先週ぐらいから偶然立て続けに良いことが起きて気分的には良い状態になっています。ここ最近ブログを更新していなかった分も兼ねて最近あった良いことを紹介していきます。

AWS SAA-C02 に合格した

細かい内容は別の記事に書きますが、3週間ほどかけて勉強したAWS SAA の試験に無事受かることができてホッとした気持ちになりました。後で点数を確認してたら割とギリギリのラインで合格しててマジで良かった〜となり試験は終わったはずなのに心臓がかなりドキッとしました。

新しいドライヤーを買ったらかなり使いやすかった

今まで使っていたドライヤーが火花を飛び散らして壊れる悲劇が先日起きたのですが、「じゃあ新しいやつを買い換えよう」という話になり私が主導になってリファのドライヤーを購入しました。 www.refa.net

割と値段は高めだったのですが、やはり性能は良くて使ってみたところ今まで付いていた寝癖がほとんどつかなくなり感動しました。良いものを使うとここまで変わるんですね。

地元でOfficial 髭男 dism のライブに行った

先週は地元にずっと滞在しており、その流れでお友達の方から髭男のライブのお誘いをいただいて参加してきました。髭男に関しては有名な曲をいくつか知っていて母親がかなりハマっているぐらいの認知しかなかったのですが、実際に生で見るとめちゃくちゃ歌が上手くて感動してしまいました。終わった後にライブで聞いた曲を家で延々と流していて沼に改めて入ってしまった感覚があります。

その後、地元の定食屋で割と良いセットを久々に食べることもできて満足感の高い時間でした。ライブに誘ってくれた友人に感謝です。

わたモテの色紙が当選していた

7月頃にわたモテ人気投票キャンペーンがあったので、応募してみたところなんと当選していてフルカラー色紙が家に届いていました。

わたモテは連載当初から単行本を買って応援し続けてるんですが、こんなこともあるんだな〜と感慨深い気持ちになるなど。ちなみに一番好きなキャラは内さんです。

サッポロクラシックとオシャレ調味料をいただく

会社ですごくお世話になっている先輩かつ友人としても仲良くしていただいているらいむさん(id:lime1024)からご厚意でサッポロクラシックと調味料をたくさんいただきました。

大事に使っていきます!釣れた魚でフライを作った時にサッポロクラシックを飲んでみる予定です。

まとめ

あまり誕生日アピールをしてこなかったものの、偶発的に良いことに恵まれてなんか誕生日っぽいイベントになった感覚があります。 また、ウィッシュリストを今年も公開しようか考えたのですが去年の引越しから物がそこそこに増えて本や雑貨を置くスペースがほとんどなくなってしまい今年は一旦置かない感じにしてみました。来年は公開できるように収納スペースを作る活動をまずやるつもりです。 とりあえずこの週末に誕生日イベントも兼ねて同居人とニトリで収納グッズを買い漁ろうかという予定を立てつつあります。

そろそろ年齢が上がることにあまりテンションが上がらない感じにはなりつつありますが、良いことが全くないというわけでもないので26歳も楽しく過ごせていけたらよいな〜と思っております。

改めて普段からこのブログやネット活動を応援してくださり、毎年誕生日メッセージ等を送ってくださっている方々、本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします!(どう締めたらいいか分からなくなってきたので感謝の気持ちを伝えて終わります)

大豆田とわ子と三人の元夫を週末に一気に観た

週末にアマゾンプライムで大豆田とわ子と三人の元夫を一気見したところ大変面白くて今も余韻が浸っている。

www.ktv.jp

ネタバレありなので念のため線を引いておきます。

続きを読む

一度の食事で野菜を大量に使えると満足感がある

下の写真は今日作ったかぼちゃの煮付けです。半玉分切ってホットクックに必要な調味料と合わせて投下しただけで出来上がって便利。

かぼちゃが固すぎて切るのが難しくて涙目になりかけたので軽くネットで調べたところ、2~3分ぐらいレンチンするだけでサクサク切れるようになるという情報を発見し早速試して無事に切ることができた。

他にもきのこや小松菜や豆腐をミックスした味噌汁やオクラを塩ゆでにして刻んだものを納豆卵かけご飯に混ぜて三色丼風にする試みができたので達成感があった。一度の食事で野菜をちゃんとたくさん使えると満足度が高いように思えるのはなんなんだろう。

アンサーブログ嬉しい

kiryuanzu.hatenablog.com

昨日書いた記事のアンサーブログ的なものを書いてくれた人が何人かいて嬉し〜となった。

d.aereal.org

toya.hatenablog.com

sakahukamaki.hatenablog.jp

midunoiro.hatenablog.com

 

こういったそれぞれの方のケースの話を読ませてもらえると、人は皆落ち込む時も元気を出す時も多少の差異があれど結構近い行動をしていて興味深かった。

また、その中でもid:toya さんの以下の考え方が興味深く、気になるからこそめちゃくちゃ調べることで考えをまとめて吐き出すことでスッキリしたことが自分も過去にあって確かにそういうことはあるな……と1人で納得を深めていた。

わかってて逃げたくなる時は、その事象についてめちゃくちゃ調べまくることで元気が出るというパターン(例:戸籍の仕組み)が私の中に存在します。

自分は仕事の忙しさや時期的な問題がやってくると元気のあるないを繰り返しがちなところがあってこんなんで大丈夫なんだろうか……と思ったりもするけれど、他の人も元気がない時期が降ってきたときは手探りで元気になるために行動しているんだなと思うとまぁそうやってやり過ごすしかないと思えてきた。

そんな気分の上げ下げをたまにやりつつも、社会人生活に慣れてきたおかげか交流欲や創作欲は大学時代の感覚を取り戻しつつある気がしていて、面白いものをこれからも見つけていけるようやっていこうという気分になっている。

 

ただ、その調子で飛ばしていくと危険な予感はしているのでブレーキかけつつ動いていきたいと思います。最終的にお気持ち表明みたいな記事になってしまった。